新型コロナウイルス対策になるかも!?次亜塩素酸 空間除菌脱臭機ziainoのご紹介
職場と自宅で去年の12月くらいからPanasonicの次亜塩素酸 空間除菌脱臭機の
ziainoという除菌・脱臭機を使用しています。
毎日新型コロナウイルス関連のニュースが入ってきている中で、普段使用しているziainoは
新型コロナウイルス対策になるのか!?というのを一度調べてみました。
スポンサードサーチ
この記事の目次
次亜塩素酸 空間除菌脱臭機ziainoとは
ぱっと見た目は今までにもあった空気清浄機のような見た目ですが
パナソニックのHPにも記載されているとおり空気清浄機ではありません。
ziainoは次亜塩素酸で空間の空気を除菌し脱臭します。
出展:パナソニックHPより
はじめは普通の空気清浄機と同じじゃないのかなーと半信半疑で使用していましたが
全然違いました。
使用する際に付属のフリスクの用な粒を1粒入れて使うのですが
わかりやすいたとえでいうとプールのような少し塩素を感じさせる香りがします。
こちらは職場で使用している40畳タイプのもので型番がF-JDL50-W
通常20万弱で買えたと思うのですが、かなり値段があがってきてしまっていますね。
納期もずいぶんかかってきてしまっています。
品数もずいぶん減ってきているみたいです。
家庭用で販売されているのは全部で3つです。
私が自宅で使用しているのはこちらの~9畳タイプになります。F-MV1100
パナソニック F-MV1100-W 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機
適用床面積が~12畳 F-MV2100
家庭用で一番大きい~18畳まで適用モデルが F-MV4100
ペットを飼っている方にきいたところ、ペットににおいもかなり脱臭できるそうです。
使用しはじめて3か月目になろうかとしていますが、事務所や部屋の空気はかなり綺麗になってるんではと思います。
毎日水を捨てたり、補充したりという5分くらいの作業はどうしてもやらないといけませんが
この3か月間特に風邪をひくこともなかったですし、常にさわやかな空気の中で仕事や生活できています。
マスクをすると耳の裏が痛くなってしまいますので、私自身はマスクもこの1年間で使用したこともないです。
元々はインフルエンザ予防対策で会社で用意してもらったものですが、気に入ったので自宅用にも購入しました。
次亜塩素酸水って凄いわ・・・・
値段は普通の空気清浄機と比べると少し高いですが、高いだけのことはありますよ。
機会があれば是非一度お試しください!