リネレボ ブログ リネ課には気をつけろ!リネレボブログ 課金は計画的に
今回は少し身内ネタの話になります。
僕の仕事場には同じサーバーでプレイするリネレボ仲間が自身含めて3名います。通称リネ課
Vasalla、B君(最近引退しました)⇒(3/19日現在復帰したようです)、Aさんの3人になります。
スポンサードサーチ
リネ課とは
元々リネレボは僕一人で始めました。次いでB君におすすめしてしばらくはあまり課金もせず2人でやってました。
この時点でAさんは別のスマホゲーでドラゴンを操作して町を壊すみたいなニュアンスのゲームをしていて、正直僕とB君はそのゲームがよくわかりませんでしたので、Aさんをリネレボの世界に引きずり寄せました。この時点でリネレボがサービス開始してちょうど1年たった頃だったと思います。
同じ職場かつ、外回りがほぼない職場なんで1日のうちほとんどの時間を共有している感じで、最初は僕とB君が先にやっていた事もあり冗談まじりで毎日Aさんをいじっていました。
今でも鮮明に覚えてるのは仕事終わりに僕とB君が課金を始めてエリート武器を強化30までもっていきました。その様子をとなりでみているAさん。二人とも強化30になった瞬間にAさんをいじる僕たち。V,B「Aさんエリ武器は強化MAXがデフォですよー!」Aさんの表情は固まっていましたね。
その後色々事あるごとに僕とB君によるAさんいじりが行われることになったのですが・・・
この1年後に僕らはAさんにCPをぶち抜かれる事となります。
Aさんとは
Aさんは現在ハイネス=イアナサーバーのF〇〇〇〇という血盟に所属しています。この血盟で念願のLRTにも出場していましたね!
※現在AさんはG〇〇〇〇〇血盟さんに所属しているそうです。頑張ってください!
※現在Aさんは血盟に所属していなく一人でやっているそうです。3/19追記
ドラゴンのゲームをしている時からそうでしたが、熱くなると課金が止まらない性格でオプションや武器コス、コスチュームにただならぬこだわりがあります。
サブも次元をしっかりとこなす真面目な性格で、仲間思いな一面もあります。
しかしながら熱い性格がそうさせるのか、こだわりが強すぎるのかカマエルがでたあたりから2キャラに課金するという事態に!
僕ら3人の中でも課金額はトップであり、課金額をよく僕らはモノに例えてAさんをいじります。
Aさん「〇〇っていう車いいな~~」
V,B「いやいや、Aさん課金額で買えましたよ!笑」とか
Aさん「この時計かっこいいなー」
V,B「いやいや、デイトナ数個いけますやん笑」とか
こんな感じで日々いじっていたわけです。
今は何かあるとデイトナに例えてAさんをいじっているんですが、そろそろ僕らが止めないとレクサ〇の新車が買えてしまう・・・
僕は一つの作戦を実行することにしました。
コラボアガシオン ポンゴ事件
課金に関しては僕自身もへそくりでやりくりしていたわけですが、ひょんなことから妻にばれてしまいまして(ちょうどWaysでLRTくらいだったでしょうか)それ以降は小遣いの範囲内で所謂ファッション課金プレイヤーとなっています。ペットは買ってないのもありますが、アガシオンだけはこれまで全部買い続けてました。
僕が買うのを辞めたら、Aさんももしかしたら買わないのではないか。アガシオンコンプとCPは伸びなくなっちゃうが、2キャラ買い続けてるAさんのリアルな事を思うと僕が買わないという選択肢を選んで、それをAさんに毎日言い続けるしかないと思い作戦を実行します。
結果26日のコラボが終わる日まで結構毎日話してました。Aさんポンゴ買った?僕は買ってませんよ。買わないですよ今回は。という感じでした。
そして運命の27日
僕はAさんに聞きました。
Aさんコラボアガシオン我慢できました!?
Aさん「カマエルだけ買ってしもた・・・・」
Aさん「V君、買ってないよね?」
V「もちろんっすよ!!!」
V「Aさんも今回は2キャラ分は買わなかったんですね。素敵です。これでもうメインのキャラはアガシオンコンプ無理ですし、これからアガシオンきてもコンプ意識せずすみますね( ̄ー ̄)」
Aさん「うん、ありがとう!」
と、いうことで僕はAさんの熱くなる課金の抑制を果たすことができました。
結果何をこのブログで伝えたかったといいますと
僕はポンゴアガシオン持ってますよという事です(゜-゜)