24時間営業・年中無休のフィットネスジムFITEASY新店OPEN
通い始めてから1か月がすぎたFITEASYですが、なんとか毎週1回2時間通う事ができました。
私が住んでいるのは田舎ですが24時間営業していていつ行ってもよいというのはとても便利ですね。
最近は前回の記事に書きましたが、ひたすらこのメニューでトレーニングしています。
最初は夜中にいくかなと思っていましたが、今のところ休みの日の午前中にいくというスタイルができてます。
普段は9時頃に子供を寝かせるので、そこから着替えてジムにいくのはなかなか厳しい現状です。
職場には週5で通っている猛者もいますが、ここは自分のペースを守り無理はしないというスタンスで行っております。
スポンサードサーチ
登録から1か月経過で他の店舗にもいくことが可能
FITEASYは最初の1か月が過ぎると他の店舗への入場もできるようになります。
顔認証システムが他の店舗に登録されるまでに時間がかかるのでしょうか。
HPを見ていると店舗がぞくぞくと追加されています。破竹の勢いですね!
3月は4店舗OPEN
3月は愛知、岐阜、三重で4店舗がOPENされます。
関店
501-3247 岐阜県関市池田町160番地
岐阜県関市、国道156号線、小瀬6番町交差点を北東へ500m。
原店
468-0015 愛知県名古屋市天白区原2丁目607-1
愛知県名古屋市天白区、県道56号線沿い、天白橋東交差点の北側。TSUTAYA原店跡地、スギ薬局原店の隣。
伊賀店
518-0809 三重県伊賀市西明寺324番地
三重県伊賀市、国道163号線、中瀬ICから西へ500m、岡本総本店の跡地。
米野木店
470-0118 愛知県日進市米野木台6丁目1401
愛知県日進市米野木台、名鉄豊田線、米野木駅から西へ150m、マックスバリュ米野木店内。
この4店舗が3月にOPENされるそうです。
これで愛知に15店舗、岐阜に13店舗、三重に10店舗、福井に2店舗、長野に5店舗、静岡に3店舗ということになります。
いやー凄い店舗数ですね。
中でも三重県の伊賀店は特殊な施設のアイコンが5つ並んでるんです。
短時間で日焼けができるタンニングマシンも導入されるみたいですね。私は日焼けは狙ってしたことがないのでわかりませんが
好きな人には嬉しいマシンなのではないでしょうか。
近くに行った際は私も見てこようと思います。
まとめ
基本休みに通う事が多いジムですが、店舗数が増えることによって仕事の帰りにも寄れますね!
店舗によってマシンの設備や特殊なマシンの設置も違うので色々行ってみるのも楽しそうです。
とりあえず三重県人としては伊賀店が楽しみですね!