9月のYoutubeアップ動画【後編】
またもやめちゃくちゃブログの更新が遅れてしまっていました。
スポンサードサーチ
この記事の目次
9月後半のYoutubeにあげた曲達を紹介していきます。
6曲目 【LUNA SEA】UnlikelihoodのINORAN PART
アルバム【SHINE】からの1曲です。J節炸裂といった曲ですね。
やはり昔を知るものとしてはこのあたりのボーカルの甘い感じが最初は慣れませんでした。
今聞くとこれはこれでいいなーとも思います。ギターフレーズは好きですよ!
クリーンサウンドはほとんどなくて歪パワー全開です。ジャズマスターのシングルコイルで弾いています。
7曲目 【LUNA SEA】ROSIERのINORAN PART
自分がギターを弾くきっかけとなった曲をついに弾きました。
この曲は左右のギターがいつもと入れ替わっているのでそのあたりも注意しながら
録音しています。特にイントロのギターがめっちゃかっこいいですね。
この曲とTRUEBLUEは中学3年生の時の自分には神曲でした。
8曲目 【DIR EN GREY】アクロの丘 薫PART
LUNASEAの曲が多くなってきたので、久々にディルの曲を。
メジャーデビューシングル3曲のうちの一つで壮大なバラードになります。
この曲のベースソロはギターの人も結構コピーしたんじゃないでしょうか。
自分も当時結構練習しました。ギターはプレイ的には難しくはないのですが
結構細かくフレーズが毎回違うので思ったより苦労した記憶があります。
ギターソロが特にお気に入りです☆
9曲目 【LUNA SEA】BREATHEのINORAN PART
この曲は東京ドームでの印象が強くグレッチで弾きたいギターですね。
自分は残念ながら箱ものギターはもっていないので一番近そうなクリーントーンが
でるギターを1個づつ試してみてレスポールに落ち着きました。
まあまあ似たような雰囲気はだせてるのではないでしょうか(笑
アルバム【SHINE】の中の1曲ですがこのアルバムの中では一番好きな曲かもしれません。
10曲目 【LUNA SEA】MILLENNIUMのINORAN PART
2000年スタートアップギグのライブの印象が強いこの曲。
特にイントロの部分のギターがかっこよくて、ここ弾きたいだけの為にやりました。
スライドというかブラッシングというかこの雰囲気を出すのに思ったより苦戦しました。
最近のライブなどでは全然演奏されませんけど、SHINEの中では上位にくる好きな曲です。
この当時のRYUICHI氏の声にとてもあってる曲ですね。
9月まとめ
9月はトータル10曲Youtubeにあげていました。
週2曲くらいですとだいたいこんな感じですね。あまり曲順は考えてませんでしたが今見ると
少しLUNASEAでもSHINEに偏りかけてる印象ですね。