12月のYoutubeアップ動画【後編】
新しいキーボードめちゃくちゃ打ちやすい!
ちなみに買ったキーボードはロジクールのG813というやつです!
さて前回に引き続き2020/12にYoutubeにアップした動画の後半を
ご紹介していきたいと思います。
この記事の目次
2020/12 ⑦曲目
【LUNA SEA】WISHのINORAN PART
この曲はYoutubeをしていく中で大きな曲となった1曲でした。
LUNASEAが好きな人なら絶対知っているであろうこの曲ですが実は動画を
Youtubeに掲載する予定はありませんでした。過去の記事にも書いた記憶が
ありますが、なんとなく弾いてみて動画だけとってずっとおいてありました。
12月は比較的動画アップを頑張っていてこの週はすでにいつも目標にしている
2曲は終わっていたので普段ならそこで終了なのですが、なぜかわからないけど
この曲をいきなりその週3曲目として掲載しました。
そしたら経験したことのないいわゆる【プチばずった】みたいな現状が・・・
いつもなら動画あげて次の日に100~500くらい再生数いけばいいところが
この曲は次の日には1万を超えていました。なぜそうなったのかは謎ですが
この曲以降チャンネル登録者数も一気に増え、12月で500人くらい増えたと
思います。
WISHならライブバージョンを見る人は期待している中でCD版の音源を使って
弾いたりとしてる中でのことだったので凄い経験をさせて頂きました。
一気にモチベがあがるとともになんか怖くなった瞬間でもありましたね。
2020/12 ⑧曲目
【LUNA SEA】TONIGHTのINORAN PART
WISHで想定外の事が起こったので、ここはたたみかけるのだ!といわんばかりに
好きな曲でもあるTONIGHTをもってきました。
ギターフレーズはINORANパート史上でもトップ3に入るくらいシンプルですが
弾いてみると結構はしってしまったり、もたついたりで難しい。
あまり細かく考えずに楽しく弾いてみた1曲です!再生数も伸びましたねー。
2020/12 ⑨曲目
【LUNA SEA】FOREVER & EVERのINORAN PART
2020/12/24のクリスマスイブになんか記念になる曲を弾きたいなと
思って演奏したのがこのFOREVER & EVERになります。
LUNASEAの中でも1位といっても過言じゃないくらい好きな曲です。
プレイ的には難しいことはあんまりないのですが、曲の構成が多いのと
曲自体も10分を超える大曲ですので結構前から準備して練習しました。
特に中盤のアルペジオ部分は絶対にミスできないのでド緊張ですね。
ギターの音色は悔しきかなILPではなかなか再現できず、INORAN氏も
ライブで使っているレスポールカスタムを自分も使用しました。
この曲はとても好きですが、1年間の充電期間を迎えると発表のあった
横浜スタジアムでの衝撃が今でも思い出し、少し悲しくなる曲でもあります。
2020/12 ⑩曲目
【LUNA SEA】1999のINORAN PART
この曲は当初弾く予定もなかったのですが、リクエストを頂きましたので
STYLEを弾くにあたり必ずとおる曲だったので、弾いてみました。
当時はほとんどコピーしてなかったように記憶しています。
今弾いてみるとブラッシング多数でギタープレイ的には気持ちの良い曲でした。
2020/12 ⑪曲目
【LUNA SEA】RA-SE-NのINORAN PART
この辺りはリクエストシリーズですね。自分からだったらまずやってないかな。
良い機会だ!という事でRA-SE-Nに挑戦。
これは螺旋のごとくギターフレーズも永遠に同じことを繰り返すので
ある意味難しいです。雑念が入るとぶれるので何も考えずに弾きました。
ただ同じようにみえるイントロフレーズも少しだけ形をかえて
出現しますのでそこがにくいフレーズ作りだなぁと思いました。
2020/12 ⑫曲目 2020年度最後の曲。
【LUNA SEA】STORMをギターでコラボ
2020年ラストの曲はSTORMを皇帝ペンギン君とコラボしました。
この当時彼はギター改造に力をいれておりとても良いギターサウンドが
聞けます。負けじと僕もカッティングを頑張りました。
もう少しで1万回再生いきそうなのでこの曲も人気のある曲ですね。
2人で結構な試行錯誤をして作った動画ですので、良かったら見てください!