リネレボ ブログ シリエンテンプラー 歓喜!? 韓国版リネレボ 職バランス調整
スポンサードサーチ
はじめに
韓国のリネレボ開発ノートにて、各職業の調整が公開されていましたね。
この内容は韓国版のリネレボで3周年を迎える12月に実装予定とのことで、日本にはいつくるかはまだ未定です。
そもそもくるのかもわからないので参考程度に見て頂ければ幸いです。
引用元はこちらです
http://forum.netmarble.com/lineageII/view/1747022/979308
今回は自分の職でもあるシリエンテンプラーを見てみたいと思います。
チェーンヒドラ
スキル効果の拡大と一定時間スキルに的中した敵に移動不可効果の追加
- これは多くのシリエンテンプラーを使用している方が嬉しいのではないでしょうか。現在の要塞大戦でもチェーンヒドラ自体は十分使えるスキルですが、パラディンのヴェンジェンスには及ばず、状態異常で抵抗されることもしばしば。3次職実装されてからはスペクトラルダンサーのイミューン発動中には完全にすかされてしまうので使いどころも考えないといけません。範囲が広くなると敵バフカットもやりやすくなりますし、門中の敵を引っ張るのも今と比べて容易になりますね。移動不可効果がどんなものかはわかりませんが、ひっぱった敵が4人とも行動不可にすることができればかなり強スキルだといえますね。
アルティメイトディフェンス
既存の防御力に加えて受けるダメージ減少効果の追加
- 現状のアルティメイトディフェンスだと正直防御力の増加というよりは、敵に鈍足を与えるために使う機会のが多いように感じます。他盾職のように%で防御力があがったりすると効果も実感できて楽しみなスキルのひとつといえますね。
3次スキル スピリット・オブ・シーレン
クールタイムの短縮、スキル攻撃防御回数の増加
- シリエンテンプラーの存在意義はこのスキルとチェーンヒドラと個人的には思っていますが、現要塞戦の環境でもこのスキルは強いと思います。少し前のアップデートでスキル無効時間が2秒→3秒に変更になりました。この1秒ってバフ取り合戦では凄い意味のある1秒なんです。要塞戦で猛威をふるっているヴェンジェンスもかわせますし、使いどころ次第ではその名のとおり無敵になれます。このスキルのクールタイムが減少ということと、スキル無効化の回数が増えれば要塞戦でのシリエンの動き方も増えますね!
まとめ
本当に実装されるか、いつ実装されるかもわかりませんがシリエンテンプラーを使っている方には楽しみな情報ですね。
私自身も今置かれた環境で頑張りつつ、この調整を楽しみに待ちたいと思います(*’▽’)ノ